専門学校・短大・特別支援学校教師として働く読者さんからの口コミ情報をご紹介します。
【業種・職業】短大講師
【仕事内容 】授業より雑務が多い(高校訪問から喫煙見回りまで何でもあり)
【 年収 】490万円
【残業時間 】多い(と言うかサボる)
【ボーナス 】4ヶ月
【 休日 】104日
【何か一言 】
学生の不祥事対策、新入生集めのイベント企画・運営、週28コマの授業、授業準備、小テストの作成・採点など、真面目にやればとても大変な仕事です。正直者が馬鹿を見る仕事だと思います。
【業種・職業】専門学校教員
【仕事内容 】理系の専門学校の専任
【 年収 】380万円
【残業時間 】あまりない
【ボーナス 】80万円
【 休日 】土日祝(土曜は7割は出勤)
【何か一言 】
田舎の小規模な専門学校なのか、主婦上がりの私は中途採用かrあ3年経っても昇給がありません。
経営者は授業よりも新入生集めのイベントに力を入れています。結果、世間で言われるほど待遇がよいとも思えません。
【 年齢 】35
【業種・職業】専門学校の教師(学校法人)
【仕事内容 】クラス・授業担当
【 年収 】560万円
【残業時間 】なし
【ボーナス 】
【 休日 】
【何か一言 】
基本的に帰ろうと思えば定時で帰ることもできますが、仕事内容を考えるともう少しもらえても良いと思います。
教育機関の悪いところは、クビがないのでいつまでも役に立たない人が、寄生虫のように居続ける人がいることだと思います。
【業種・職業】専門学校教師
【仕事内容 】学級担当
【 年収 】270万円
【残業時間 】4~5時間/日
【ボーナス 】
【 休日 】
【何か一言 】
残業が非常に多い割には給料が安く不満です。仕事自体にはやりがいをもって取り組んでいます。
また時期やイベントによって休みは大きく変動します。夏・冬休みは多く、体験入学の時期は少ないです。
【 年齢 】34
【業種・職業】専門学校教員
【仕事内容 】リハビリ系の専任教師
【 年収 】630万円
【残業時間 】
【ボーナス 】
【 休日 】土日祝
【何か一言 】
昇給が見込めませんが今の給料で家族を養うには十分です。副収入もやっていて給与合わせて800万円を目指しています。
【 年齢 】29
【業種・職業】専門学校教員
【仕事内容 】講義、学生指導
【 年収 】440万円
【残業時間 】月30時間
【ボーナス 】120万円
【 休日 】土日祝
【何か一言 】
仕事は大変ですが、給料、待遇の面では恵まれていると思います。
特別支援学校教師の年収
【 年齢 】26
【業種・職業】公立特別支援学校教員
【仕事内容 】教諭
【 年収 】380万
【残業時間 】30時間
【ボーナス 】55万
【 休日 】土日祝
【何か一言 】
夏のボーナスが1年目の私には少なかったです。
【 年齢 】31
【業種・職業】公立特別支援学校
【仕事内容 】授業、副担任
【 年収 】280万円
【残業時間 】50時間
【ボーナス 】
【 休日 】
【何か一言 】
教員調整額という残業手当の代わりが廃止されるにもかかわらず、残業代はつかない方針です。
初任者なのですが、この1年間でも給料が減っています。給料がこれ以上あがるのか不安です。
【 年齢 】32歳
【 地域 】近畿地方
【業種・職業】特別支援学校
【仕事内容 】
【 年収 】490万
【ボーナス 】120万円
【残業時間 】月60時間
【 休日 】週休2日
【何か一言 】
部活動指導はないが、モンスターペアレントが担当生徒の親だと完全に割に合わない給料です。
プレイベートは全く関係なしに電話攻撃をされ、対応している間に電話代が数万円になります。
児童生徒の実態から教科書が使えず、自作の教材費が月に数千円はかかります。子どものためにと全てを割り切ることで続けることができる職業だと思います。
【 年齢 】38歳
【 地域 】中国地方
【業種・職業】県立特別支援学校教諭
【仕事内容 】担任
【 年収 】610万
【ボーナス 】120万円
【残業時間 】月60~90時間
【 休日 】土日祝
【何か一言 】
カレンダー通りの休みがもらえることがありがたいです。しかし、残業代が出ないのは大変ですね。
生徒のことを第一に考えて授業力の向上や保護者との連絡を取りますが、決して定時では帰れません。
家庭訪問も出張扱いにならず自腹で行うことになります。
管理人かいばの感想
読者様からの口コミ情報を読んだ、わたしの感想を独断と偏見で言わせていただきます。
幼稚園、小・中学校、高校、特別支援学校の教員と違って、専門学校の教師は公務員じゃないので安定感がありません。
そのぶん採用してもらうのは簡単ですが、予備校講師と同じで将来への不安が残ると言うのが本音でしょうね(汗)
専門学校といってもピンキリで、大学進学が出来ない人、就職するのはイヤだけど勉強が嫌いな子が入るレベルのところもあれば、ちゃんとした専門知識・資格取得のための学校もあります。
しっかりとしたところなら定年退職まで働くことも出来るでしょうが、少子化の影響もありますので、田舎のよくわからない専門学校に勤めてる場合は、早めに転職した方が良いです。若いうちに沈みかけのドロ舟から脱出して、他業種に転職しましょう!
-
教員の年収はこちら↓
- 小中学校の教師の年収と給料明細
- 高校教師の年収や給料明細
- 大学教授や准教授の年収
- 学習塾講師や経営者の年収