会社を辞めたいと言う女性

「精神保健福祉士を辞めたい! いますぐ転職したい!」

精神保健福祉士の平均年収は250~400万円なので、看護士・作業療法士に比べるとPSWは給料が安いです。

精神保健福祉士はやりがいのある仕事なので好きだけど、年収が低く・経験をつんでも給料が上がりにくいため転職を考える人がいます。

そこで今回は20代後半の女性Kさんの体験談をご紹介します。

精神保健福祉士の良いところ

【 年齢 】20代後半
【 地域 】西多摩地方
【業種・職業】PSW(精神保健福祉士)
【 年収 】290万円
【ボーナス 】20万円
【残業時間 】月15~20時間
【 休日 】月10日

【仕事内容 】
精神科病院の入退院の窓口、家族・患者との面談、退院支援

院内チームの調整、外部機関との連携、書類等作成、病床調整、サービス・制度紹介

PSWは対人援助の仕事なので非常にやりがいがあります。

精神科の疾患は本人だけではなく職場・友人・家族などにも影響があり、精神科医療・精神福祉が介入することによってご本人様の将来が一気に良くなります。

精神疾患には本人の生い立ち、家族のエピソードなどが関係しており、援助で入らせていただくということは、その方の人生に深く立ち入ることになります。

患者様に寄りそい信頼関係を築かなければ、ソーシャルワーカーとしての支援をスムーズに進めることができません。

なので一つとして同じケースはなく、非常に興味深く、やりがいのある仕事だと思います。

 

最近は「精神科」は注目されている分野でもあるため、さまざまな研修もあり学ぶ場が多くあることもモチベーションの一つです。

精神保健福祉士は哲学・心理学・社会学・福祉・精神医学など様々な分野の複合であり、勉強熱心でなければ良いPSWになることはできません。なので非常に向学心をそそる仕事だと思います。

PSWのデメリット

給料が上がらない

精神科ソーシャルワーカーの不満については仕事のハードさ、業務量と比べて給与が低いことです。

病院内で言えば医者・薬剤師・看護師・作業療法士は医療従事者なので給与がいいですが、精神保健福祉士は福祉職のため他の業種と比べて給料が安いのです。
 

例えば地域の障害者施設では最近、自治体から処遇改善のための手当が給付されることになりました。

なので病院の精神保健福祉士(PSW)と比べて、施設で働いている同資格者よりずっと給与がいいのです。納得いきません。

同じ病院内で働いてるのに、なぜ給料にココまで差があるのか? 格差が大きすぎて不満しか感じません。

 

さらに精神科病院が儲ける、というのは制度的に無理があるようですね。どうしても退院させなければいけないので・・・

定時にはかならず帰る、偉そうな医者が楽をするために、私たち福祉職や看護補助が低賃金で残業をしているようなものです。

経験をつんでも年収が頭打ち状態なのは、先輩社員と話をしてれば分かります。

このまま精神保健福祉士(PSW)を続けるべきか、給料が高い別の病院に転職すべきか悩んでいます。

PSWを辞めたい 30歳Tさん

【 年齢 】30歳
【 地域 】大阪
【業種・職業】PSW(精神保健福祉士)
【 年収 】330万円
【ボーナス 】30万円
【残業時間 】月50~80時間
【 休日 】月8~9日

わたしは30歳で、精神保健福祉士として働いており、転職を考えています。

大病院ではないので年収も330万円と低く、給与に不満があります。勤続年数のわりに安い。

医師・看護師から見下されますし、雑用を任されることが多く、病院内の何でも屋みたいなポジションになってますね。

入院費滞納者からお金を回収したり、引き取る家族がいない患者の対処も任されてます。

資格とは関係ない仕事ばかり。「PSWって何?」と思うこともしばしば。精神的なストレスが溜まりますね…

患者の転院・ご家族からの連絡や依頼が夕方遅くにくることもあり、残業になることもあります。

月30時間を超えたぶんはサービス残業扱いなので手当はでません。休日出勤手当もありません。

精神保健福祉士から転職

l_020

精神保健福祉士は給料が安く、看護士へのキャリアアップも難しいことから将来性に疑問を感じてる方が多いです。

平均年収は250~400万円なので、このまま続ければもう少し給料が上がると思います。

ただ勤めてる病院・施設によってバラツキがあるため、転職することで待遇アップするケースもありますよ♪

 

他の口コミサイトを見てると、「精神保健福祉士は底辺だからバカらしい」、「患者とのやり取りがわずらわしい」という意見が多かったです。

精神に関わる仕事はどうしても患者とのやり取りが多くなり、精神的ストレスも大きいので、それが負担になってるなら異業種へ転職した方がよいでしょう。

逆にKさんのように患者とのやり取り、症状を回復させることに喜びを感じるなら、カウンセラーの仕事をするのも良さそうですね。

続けるのか、転職するのか考えてるうちにも時間はすぎますので、どちらを選ぶにしろ早めに決断をするようにしましょう~

 

ハローワーク・転職サイトを調べると、自分にあった企業が出てくるのですが、そういった会社を自分だけの力で探すのは困難です(汗)

仕事をしながら探すのは時間もかかりますし、労力もかかるから大変なんですよ…なので、転職エージェントを使って優良企業を探してもらいましょう!

「リクルートエージェント」というサイトに登録して中の人(キャリアアドバイザー)に話を聞いてみてください。

自分で探す手間が省けますし、キャリアアドバイザーは転職事情に詳しく、待遇のいい会社を教えてくれます。

まずは話を聞くだけでも、視野が広がりますよ(実際、わたしがそうだったので)